ブラシ

ブラシの設定の豊富さはnekopaintのウリのひとつ。
設定ごとの違いは付属ヘルプがわかりやすいと思います。
ブラシ種類
回転
混色
ぼかし

 ブラシ種類

ノーマル
普通に画像で設定したブラシが使われます。
p1
横に5つ並んだノーマルブラシ。真ん中だけ色が濃いです。

p2
放射状に広がるブラシ。ブラシサイズを大きくしたほうがわかりやすいです。

花の部分をp2ブラシで描きました。茎と葉もp2ブラシです(ブラシサイズを下げた)。
※他のブラシから切り替えたとき変なところに点が打たれることがあります。
p3
色が描画色より濃くなるまで描く、p1のワイド版。どんな設定でも回転が進行方向になります。・・濃度を上げすぎると全然描かれずに終わってしまいます。
薄い色+スクリーンモードで描くといい感じ。
失敗例

濃くなると終わってしまうので薄い色で描くと…
一見、普通に描けます

でも重ね塗りをするとやっぱり途切れてしまうのでした。
失敗例2

薄い色+スクリーンモードで描くと途切れず描けます。
普通に描けます

ぐるぐる回してみた。
ぐるぐる

 回転

回転
・なし…回転なし(回転やランダム回転が設定されていても無視)
・進行方向
 ブラシを動かす方向で角度が変わります。
 左から右に線をひいたときが回転0度になります。
・進行方向 逆…そのまんま。
・一定…下の"回転"で指定した角度で描きます。

回転(数値)
この角度で常に描く。回転で"一定"を選ばないと効き目なし。

ランダム回転
この数の範囲で回転角度を変えます。回転"なし"以外で有効。

回転トラブル
・回転の値をいじっても方向が変わらない
 回転で"一定"を選ばないと効き目がありません。

 混色

混色トラブル
・色が混ざらない
 ブラシの濃度が高かったり、間隔が小さすぎると色があまり混ざりません。
 補充を100にしても色がほとんど混ざらなくなります。

・描画の最初だけ直前の色が混ざる
 補充Sが低く、補充が高いとそうなります。("補充S"がないので最初は補充されないが、"補充"の効果ですぐに新しい色になる)

・色が変わりっぱなし
 補充と補充Sを0にすると色が混ざりっぱなしになります。

 ぼかし

"混色"のところにありますが関係なさそうです。混ぜないときでも影響します。
アンチエイリアスをオフにしてもぼかしが0以外だと色が均一になりません。
色(0,0,0)、ぼかし以外の設定は全部同じにして描いた線
・ぼかし100
 線の周りに真っ黒でない部分ができています。
ぼかされてるよ

・ぼかし0
 線のある部分はどこも真っ黒。
ぼかされてない

アンチエイリアスありで比較
左はぼかし0、右は100。墨汁のにじみっぽいです。
ぼかしの比較

混色してみた
色の混ざり具合はほぼ変わらない様子。
ぼかし